- HOME
- 不登校外来
不登校外来
不登校外来のご案内
~体と心のバランスを整える、小児科からのアプローチ~
『不登校』には、さまざまな理由があります。
学校生活への不安やストレス、人間関係の悩み、発達特性、学習障害、生活リズムの乱れ――そして、「なんとなく元気がない」「疲れやすい」「朝起きられない」といった体の不調が、登校を難しくしていることも少なくありません。
実はこうした症状の背景には、起立性調節障害(OD)のほか、鉄欠乏性貧血や甲状腺機能の異常、栄養のアンバランスといった医学的な原因が隠れていることがあります。
「疲れているだけ」と見過ごされやすい体調不良の原因を探し出すためには、医師による丁寧な診察と検査が必要です。
当院では、小児科医の視点からお子さまの体の状態・栄養バランス・生活習慣を包括的に確認し、必要に応じて血液検査などを行いながら、体と心の両面から不登校の背景を一緒に探っていきます。
また、希望される方には、心理的サポートや学校・関係機関との連携も行い、安心して一歩を踏み出せるよう支援いたします。
大切なのは、今日という1日を “お子さまが安心して過ごせているか”です。
「朝がつらそう」「最近よく疲れている」「学校に行けない日が増えている」
――そんな時は、お子さまの体の声に耳を傾けることから始めてみませんか。
『不登校外来』の初回診察予約はお電話で承っております。
通常の診療では時間が限られますが、不登校外来では25分の枠を確保し丁寧に対応いたします。
予約料として、1回の診察(25分) につき4,500円を頂戴しております。
- 予約料は、通常よりも診察時間を十分確保するため厚生労働省の定めた『選定療養費』の制度を利用したものです。
- 診察は、通常通り保険診療で行いますので、医療証のある場合には費用はかかりません。
- 完全予約制のため、事故や急病の場合を除いてキャンセルはできませんのでご了承下さい。